2012-06-23
三和土をマスターしました
配合は粘土3に消石灰1でこれを空練り=ほんのわずかな水で混ぜる
これを木枠とかで囲いをつくったとこに厚く撒いてゴムハンマーでひたすらに叩く
一層は5センチ程度とし、必要な厚み分層を重ねていく
層と層のつなぎには麻ひもを使う
練るのも叩くのも重労働でも、くじけたらいつでも止めれるから気楽
中途半端に叩いてひと月も放ったらかしにしたのを叩き直してもちゃんと固まった
再利用も何度でも出来るから気楽
水分量は難しいけどもそれも自分で叩いてみれば直ぐに分かることだから結局神経質になるところはほとんどない
一発勝負のセメントとは全く違う全てが大らかな工事でした
セ記事を書く
セコメントをする